11月22日、宮内庁から秋篠宮ご夫妻の長女、眞子様と小室圭さんの結婚式についての詳細が発表されました。
結婚式の日にちは来年の11月4日で、会場は東京都千代田区の帝国ホテルだそうです。
今回は、眞子様の結婚式の会場である帝国ホテルやウエディングドレスのブランドや値段について調べてみました。
眞子様の結婚式が決定!
宮内庁が秋篠宮眞子様と小室圭さんの結婚式について詳細を明かしました。
今年9月にご婚約が内定した秋篠宮ご夫妻の長女、眞子様(26歳)と小室圭さん(26歳)の結婚式の日程は来年の11月4日と発表されました。
眞子様は天皇、皇后両陛下の初孫にあたり、4人の両陛下の孫の中で、初めてのご結婚となります。
皇室の慶事は平成26年10月の高円宮家の次女、千家典子さん以来実に4年ぶりです^^
宮内庁は結婚式までの各儀式の日程も明らかにしています。日程は以下の通りです。
2018年3月4日:納采(のうさい)の儀(一般の結納)
2018年10月7日:告期(こっき)の儀(小室さん側の使者が宮邸で結婚式の期日を伝達)
2018年10月31日:朝見(ちょうけん)の儀(両陛下にお別れのあいさつ)
また、皇居内の宮中三殿で、皇室を離れることを先祖にご報告されます。
2018年11月4日:結婚式当日。入第(じゅだい)の儀(眞子さまを迎える小室さん側の使者が宮邸を訪れる)の後に結婚式が行われます。
結婚式の出席者や規模などは未定だそうですが、平成31年春に譲位を控えた天皇陛下も、皇后さまとともに出席される見通しのようです。
天皇が孫の結婚式に出るのは、少なくとも明治以降では初めてです。
日本のプリンセスの結婚は、国家一大イベントになりそうですね^^
結婚式会場は帝国ホテル!
11月22日、宮内庁は秋篠宮眞子様と小室圭さんの結婚式について詳細を明かしました。
日程は来年の11月4日を予定しており、場所は東京都千代田区の帝国ホテルを発表されました。
帝国ホテルといえば、ホテルニューオータニ東京、ホテルオークラ東京とともに「東京のホテル御三家」と呼ばれる宮内庁御用達の超一流ホテルです。
2005年に結婚された天皇・皇后両陛下の長女・紀宮さまも披露宴を挙げられた会場です。
帝国ホテルではこれまで数多くの大規模な国際会議等が開催されてきましたが、期間中に他の一般の宿泊客は会議が開催されていること
自体に気付かないほど、完璧かつ円滑なオペレーションを行うことができます。
ホテル業界でも帝国ホテルのサービスの質は別格とされていますから、皇族の結婚式の会場にはふさわしいと思います。
というか、ここしかない!といった感じですね^^
建物も皇居に面していますので、両陛下の移動のご負担などを考えても問題ないと思います。
眞子様の影響で、帝国ホテルでの結婚式が人気になるかもしれませんね♪
ウエディングドレスブランドや値段は
宮内庁が秋篠宮眞子様と小室圭さんの結婚式について詳細を明かしました。
結婚式の日程は来年の11月4日で、会場は東京千代田区の帝国ホテルと発表されました。
皇族の結婚式がどういったものになるのか想像がつきませんが‥気になるのはやはりお値段ですよね~
帝国ホテルでの結婚式の値段を調べてみると、一般の方が80名ほどで実施して平均425~525万円だそうです。
少々お高めに見えますが、一流ホテルでの結婚式ですからこれくらいが妥当かと思います。
続いて気になるのが、眞子様が結婚式でウエディングドレスです。
皇族の中でも、眞子様と佳子様はお若い事もあり、公務のときなどはファッションに注目が集まります。
今回結婚式ではどんなウエディングドレスを着られるのでしょうか?
個人的には眞子様は和服がとても似合うので和装もしてほしいですが‥ドレスの可能性が高そうですね。
ブランドが気になるところですが、皇族のウエディングドレスということでオーダーメイドで作ることが予想されます。
今までの歴代の皇室花嫁のドレスのデザイナーは以下の通りです。
・紀子様‥西田武夫
・紀宮様‥植田いつ子
・雅子様‥森英恵
若い方なので森英恵さんや、桂由美さんなどもあり得るかと思います。
ただ、公務などでお母様とお揃いのコーディネートの事も多いので、お母様と同じ西田武夫さんにデザインをお願いする可能性も高そうです。
眞子様がどんなウエディングドレスを着られるのか、今から楽しみですね♪

まとめ
秋篠宮眞子様と小室圭さんの結婚式について詳細が発表されました。
日程は来年11月4日で、会場は東京都千代田区の帝国ホテルです。
ウエディングドレスはオーダーメイドのものだと予想されています。
まだ1年先のことですが、日本のプリンセスの晴れ姿を見られるのはとても楽しみですね^^