ディズニー映画「ズートピア」を見たことがある方なら誰もが思うのが、
ニックがイケメンすぎる…!
ということ。
地上波でも映画が放送されれば、Twitterで「ニックがかっこいい」と話題になっています。
ニックは性格がとにかくイケメンで、作中には名台詞も多々あります。
そこで今回は、「ズートピア」の人気キャラ”ニック”の名言集をお届けしていきたいと思います!
ズートピアのニックがかっこいい!
「ズートピア」の人気キャラといえば、やっぱりキツネのニックです。
最初は詐欺師として警察のジュディを騙す存在でしたが、ジュディに弱みを握られて捜査に協力していくうちに欠かすことのできない存在となっていきます。
地上波で「ズートピア」が放送された際には、ニックに惚れる女性が続出しました。
ニックは普段は軽口で一生懸命なジュディをジョークで流したり、皮肉屋に見えますが、優しくてさりげない気遣いができる超〜いい男です。
スマートで詐欺師なだけあって頭も良く、センスもいい。ジュディの最高のバディです。
なんだかんだ言って面倒見のいいツンデレな性格もイケメンだと言われています。
「ズートピア」をみた女性はそんなニックに惚れること間違いなし!
ズートピアのニックのイケメンすぎる名セリフまとめ

「ズートピア」でイケメンだと人気なニック。
ここでは、性格がかっこいいと言われているニックの名セリフをまとめて紹介させていただきます!
「ここはなんにでもなれる街、ズートピアだろ?」
ことあるごとにニックが言うセリフです。
皮肉のようなこのセリフも、彼のバックグラウンドを知るとちょっぴり切なく感じます。
「質問には質問で返して、それに答えるんだ」
事件を解決したジュディが記者会見をすることになり緊張しているときに、ニックは優しく声をかけました。
よく見るとあまりアドバイスになっていないような気もしますが、ニックらしい軽口でリラックスしますね。
「フラッシュ、フラッシュ、ダッシュで行こうぜ!」
ナマケモノのフラッシュに言うセリフなのですが、実は裏設定が隠されています。
「ズートピア」のリッチ・ムーア監督は、ファンから「ニックは高卒か?」質問された時にこう返しています。
フラッシュとはトラック競技で同じチームだったんだ。
ニックとフラッシュが同じ高校で陸上部の仲間だった、という設定が見え隠れするセリフなんです。
「よしよし、もう本当にがんばるんだから」
「傷ついてたら負けだぞ」
ジュディがニックに謝りに来た時のセリフです。
最初は冷たくあしらうのですが、結局最後は泣いてるジュディを胸にもたせかけて頭ポンポンする優しさに惚れる方が続出するシーンです。
「俺のこと好きなんだろう?」
ジュディとペアで車に乗って捜査に行く時に、サラッと言うニック一番の名セリフです。
ジュディもまんざらでもない返しをしていましたが、このセリフは女性ならみんな好きだと思います。
ニックは英語版でも日本語吹き替え版でもかっこいいですが、個人的にはやはり日本語版の森川ニックがかっこいいなと思います❤︎