6月15日に映画「ズートピア」が地上波初放送されます。
放送前から映画を見たことがある方が
「ニックがイケメンすぎる」とツイートするなど話題になっています。
今回は「ズートピア」の人気キャラ”ニック”について紹介させていただきます。
ズートピアが地上波初放送!
6月15日に、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で、
ディズニー映画「ズートピア」が放送されます。
「ズートピア」は2016年洋画No.1ヒット作で、
アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した名作です。
ストーリーは・・
田舎町で育った元気で正義感のあるウサギのジュディと
詐欺師のキツネのニックのコンビが、
動物たちが人間のように暮らす楽園”ズートピア”の危機に、奮闘する物語です。
日本版の声優陣は、
ヒロイン・ジュディ役に上戸彩さん、ニック役に森川智之さん、
ジュディの同僚クロウハウザー役にサバンナ高橋茂雄さん、
ガゼル役にDream Amiさんなどが出演されています。
主題歌はDream Amiさん「トライ・エヴリシング」です。
製作総指揮は「アナと雪の女王」や「ベイマックス」などで知られるジョン・ラセター。
監督は「塔の上のラプンツェル」のバイロン・ハワードと、
「シュガー・ラッシュ」のリッチ・ムーアという超豪華メンバーです。
映画を見ていると、まるで自分もズートピアの世界の一員になったような気分になります。
ディズニー映画って”絶対ハッピーエンド”の結末が分かっているのに見入っちゃいますよね〜^^
放送は、日テレにて6月15日21時〜です。
ニックがかっこいい!性格イケメンすぎる?
「ズートピア」のニックがかっこいいと話題になっています。
最初は警察のジュディを騙す詐欺師ニック。
ニックはジュディに弱みを握られて捜査に協力していくうちに
ジュディにとって欠かすことのできない存在となります。
ネットでは、キツネのニックに惚れる女性が続出しています。
・容姿も性格も含めどタイプレベルが1番高いのニック
・ズートピアはニックがイケメンすぎて惚れる
・森川さんニックまじでイケメンだから!
・ニックまじでかっこいい。茶目っ気あり知恵もあり口もうまくて励まし方もめっちゃかっこいい
・ニックは声もカッコイイ、見た目もかっこいい、性格もカッコイイ
・ニックイケメン過ぎじゃないか!!性格もイケメンって、パーフェクトじゃん
ニックは普段は軽口で一生懸命なジュディをジョークで流したり、皮肉屋に見えますが、
優しくてさりげない気遣いができる超〜いい男です。
スマートで詐欺師なだけあって頭も良く、センスもいい。
ジュディの最高の”バディ”です^^
なんだかんだ言って面倒見のいい「ツンデレ」な性格もイケメンだと言われています。
「ズートピア」をみた女性はそんなニックに惚れること間違いなし!
名セリフまとめ
「ズートピア」でイケメンだと人気なニック。
ここでは、性格がかっこいいと言われているニックの
名セリフをまとめて紹介させていただきます!
「ここはなんにでもなれる街、ズートピアだろ?」
ことあるごとにニックが言うセリフです。
皮肉のようなセリフも彼のバックグラウンドを知るとちょっぴり切なく感じます。
「質問には質問で返してそれに答えるんだ」
事件を解決したジュディが記者会見をすることになり、
緊張している時にニックを優しく声をかけてくれます。
「フラッシュ、フラッシュ、ダッシュで行こうぜ!」
ナマケモノのフラッシュに言うセリフなのですが、実は裏設定が隠されています。
リッチ・ムーア監督はファンからニックは高卒か質問された時に
〜ニックは高校に通ってたよ。フラッシュとはトラック競技で同じチームだったんだ〜
と答えています!ニックとフラッシュが同じ高校で陸上部の仲間だった設定が見え隠れするセリフです。
「よしよし、もう本当にがんばるんだから」
「傷ついてたら負けだぞ」
ジュディがニックに謝りに来た時のセリフです。
最初は冷たくあしらうのですが、
結局最後は泣いてるジュディを胸にもたせかけて頭ポンポンする優しさに
惚れる方が続出するシーンですw
「俺のこと好きなんだろう?」
ジュディとペアで車に乗って捜査に行く時にサラッと言うニック一番の名セリフです。
このセリフは女性ならみんな好きだと思いますw
ジュディはまんざらでもない返しをしていました^^
英語版でも日本語吹き替え版でもかっこいいですよ〜
個人的にはやはり、日本語版の森川ニックがかっこいいなと思います。

まとめ
人気ディズニー「ズートピア」のニックについて紹介させていただきました。
詐欺師らしい余裕のある立ち振る舞いや、ジュディへの優しさに
「かっこいい」「性格イケメンすぎる」とただのキツネとは思えない人気を見せています。
ぜひ名セリフをチェックしてみて下さいね♪