2018年に渋谷すばるさん、2019年に錦戸亮さんが脱退し、5人体制で活動をしている関ジャニ∞。
”ヤス”こと安田章大さんの歌い方が変わったと話題になっているようです。
以前はクセのない歌い方だった安田章大さんですが、最近はクセが強く「渋谷すばるに寄せてる」とも言われています。
今回は、関ジャニ∞の安田章大さんの歌い方や見た目の変化についての情報をお届けして行きます。
関ジャニ∞安田章大の歌い方が変わった?
渋谷すばるさんが脱退し、5人組となった関ジャニ∞。
5人での活動もようやく見慣れてきましたが、関ジャニ∞のパフォーマンスを見た視聴者から「安田章大の歌い方が変わった」との声が寄せられています。
安田君の歌い方、すばる意識してる?
— RINRIN (@RICCHUBOM) 2018年12月21日
安田くんの歌い方がすばるくんっぽいのは元々なのかな?それとも憧れててとか?知らんけど
— 辰海はな@年賀状固ツイ (@A_hana_87) 2018年12月21日
関ジャニに関して素人やけど、安田が声とか歌い方とかをすばるに寄せてるくない?って思うのは俺だけ?
— sho (@TsOhGoO) 2018年12月21日
すばるが抜けてから安田が必死ですばるっぽい歌い方してるのが微妙にイラッとする#Mステスーパーライブ
— きゃとらん (@sp284) 2018年12月21日
歌い方が渋谷すばるさんっぽくなったと言われているようです。
「昔からこんな歌い方だ」という意見もありますが、ファンの声がほとんどです。
ここからは、以前の現在の歌唱シーン動画を見て変化を確認していきましょう。
昔の安田章大の歌唱動画
まずは、昔の安田章大さんの動画から。
高音部分で喉を使う歌唱が特徴的です。
割とさっぱりしていますが、時折ジャニーズっぽい歌い方が入った甘い歌声です。
現在の安田章大の歌唱動画
続いては、歌い方が変わってきた頃の安田章大さんの歌唱動画です。
だいぶ個性的になりましたね〜!
私は関ジャニのファンでもアンチでもありませんが、渋谷すばるさんに似てると言われれば…分かるような気もします。
安田章大の歌い方は渋谷すばる意識で寄せてる?

歌い方やが大きく変化したと言われている関ジャニ∞の安田章大さん。
ネットの声を見ても、渋谷すばるさんに寄せてると感じる方が多いようです。
安田章大さんが歌い方を渋谷すばるさんに寄せてるのか、自然にこうなっていったのかは分かりません。
ネットの声を見ると「渋谷すばるさんが抜けてから安田さんの変化が著しい」と感じた方が多いようです。
安田章大さんは渋谷すばるさんが抜けてからこれまで以上にメインパートを歌うことが多くなりました。
もしかしたら、ご本人なりに「個性を出そう」などといった考えもあるのかもしれませんね。
ただ、渋谷すばるさんに寄せた感じに見えるため「安田くんの個性が消えた」との見方をする人がいるのも事実です。
筆者は今の安田さんの歌い方も嫌いではないので、このまま自由に自分の好きな歌い方を続けていって欲しいなと思います。