全世界で累計発行部数4億3000万部を42以上の国と地域で販売されている人気漫画「ONEPIECE」の作者である尾田栄一郎さん。
日本を代表する漫画家の尾田先生の年収はおよそ31億円と言われています。
それだけの収入があったら、どんな家に住んでいるのかが気になるところです。
度々アニメの声優や著名人が尾田先生の自宅でパーティーをしている様子がネットニュースになっていますが、その度に「自宅がすごすぎる」と話題になっています。
今回は尾田栄一郎さんの自宅について場所や驚きの豪邸の中身を調べてみました。
尾田栄一郎について
まずは「ONEPIECE」の作者である尾田栄一郎さんのプロフィールや経歴などを紹介させていただきます。
尾田栄一郎のプロフィール
【尾田栄一郎(おだ・えいいちろう)】
生年月日:1975年1月1日 出身地:熊本県熊本市 出身校:熊本市立出水南中学校→東海大学付属第二高校→九州東海大学(中退) 血液型:A型 配偶者:稲葉ちあき |

尾田栄一郎の経歴
幼い頃から油絵が趣味だった父親の影響で絵を描き始めた尾田栄一郎さん。
4歳の時に漫画家という職業の存在を知り、好きな絵を描いていれば働かなくても良いと思い漫画家を目指し始めました。
ちなみに初めて読んだ漫画は藤子不二雄Ⓐ氏の「怪物くん」でした。
小学五年生時には「キャプテン」の影響でサッカー部へと入部し、この経験が漫画内で仲間やチームの楽しさを描くきっかけになったんだとか。
漫画を本格的に書き始めたのは中学2年生の頃。
「小さなバイキングビッケ」がきっかけで海賊を好きになり、この頃には「ジャンプに海賊の漫画を描こう」と目標を決めてアイデアを貯め始めていたんだとか。
高校一年生の時にはサッカー部を辞めて漫画に集中することに。
そして1992年、高校在学中に月火水木金土(つきひみずきこんどう)というペンネームで投稿した短編作品「WANTED!」が「週刊少年ジャンプ」の新人賞の手塚賞に準入選。
その後大学を1年時に中退し、漫画家のアシスタントとして活動し始めました。
このアシスタント時代に描いた読切の海賊漫画「ROMANCE DAWN」が「ONE PIECE」の原型となる作品です。

そして1997年に「週刊少年ジャンプ」で「ONE PIECE」の連載を開始。
初連載ながらジャンプを代表する看板作品となり、1999年にはアニメ化され国民的な人気を集めました。
「ONE PIECE」は日本のみならず世界中で販売され「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定されています。
尾田栄一郎の年収は?
世界中で人気の漫画「ONE PIECE」の作者である尾田栄一郎さんの年収は、なんと31億円と言われています。
以前「バカなフリして聞いてみた」という番組で、尾田先生の年収の大まかな内訳が公表されていました。
その時のデータは以下の通りです。
|
メジャーリーガーもびっくりの金額ですね。
半分以上は税金で持っていかれてしまうとのことですが、それでも15億ですよ。
これは…総資産は100億円は軽く超えてるのではないでしょうか。
尾田栄一郎の自宅の場所はどこ?
日本を代表する漫画家の尾田栄一郎さん。
年収は31億円という驚きの金額です。
億万長者の漫画家さんはどんな家に住んでいるのでしょうか?
尾田栄一郎さんは、プライベートでは2004年11月7日にミュージカル「ONE PIECE」でナミを演じた元モデルの稲葉ちあきさんと結婚し2人の子供に恵まれています。
家族4人で住んでいる家はどこにあるのでしょうか?
まずは尾田栄一郎さんがどこに住んでいるのか、自宅の場所を調べてみたいと思います。
近所の芸能人は?
尾田栄一郎さんの自宅の場所については、今のご時世ですから詳細な情報はありません。
ただ、ヒントとなる情報が見つかりました。
ネットでは、度々声優や芸能人たちが尾田先生の自宅でパーティーをしていることが話題となっています。
その中で、さまぁ〜ずの三村マサカズさんが気になるツイートをしていました。
年に一回の、尾田栄一郎のパーティー。今回は台風で開催は危ぶまれましたが、近所中の来られる方々だけで、やろうと。子供たちが
笑ってました。いい回だ!楽しかったよ!でもね、携帯忘れたんだよね。
写真とれなかったよね。。。
残念です。— 三村マサカズ (@hentaimimura) 2018年7月28日
「近所」という言葉がありますね。
尾田栄一郎さんと三村マサカズさんはご近所さんのようです。
「子供たち」という言葉もあるので、家族ぐるみで仲が良いようですね。
三村マサカズさんの自宅は、度々テレビ番組でも登場しています。

尾田栄一郎さんよりも三村さんの自宅の場所を特定する方が簡単かもしれませんね。
住所は自由が丘か田園調布か!
三村マサカズさんの自宅の場所を調べてみると、世田谷区というキーワードが出てきました。
三村さんの自宅は、2011年3月21日に不審火があったことから新聞などで取り上げられたことがあります。
この時に「東京都世田谷区の三村さん…」と住所が明かされていました。
また、ネットでは「田園調布」というキーワードも出ていますので世田谷区の中でも田園調布のエリアに住んでいるのではないかと言われているようです。
ということは、三村さんのご近所である尾田栄一郎さんも田園調布に住んでいるのかも…?
しかし、さらに調べてみると尾田栄一郎さんの自宅の住所に自由が丘というキーワードが出てきました。
今日は経営の勉強しに自由が丘にいってきました(*^_^*)近くにワンピースの尾田栄一郎先生の家がありました(^ ^)ライオンのオブジェがかっこよすでした。お疲れ会はネギ専門店行きました。疲れましたヽ(´o`; pic.twitter.com/iVKfHe2DAe
— ケン☆MHW 見た目装備勢 (@mitamesoubi) 2016年4月11日
これを見る限り、尾田先生の自宅は田園調布ではなく自由が丘の可能性が高そうですね。
自由が丘から田園調布は歩いて30分程度なのでご近所と言えるかどうかは微妙なラインですが…^^;
自宅の目撃情報があるため、尾田先生の自宅の住所は自由が丘と特定できました!
尾田栄一郎の豪邸がすごすぎる!画像
自由が丘にあると見られている尾田栄一郎さんの自宅。
これまでテレビでも何度か取り上げられたことがありますが、その自宅は想像以上の豪邸のようです。
ネット上には、豪邸にまつわる多くの噂があります。
|
などなど…信じられない次元のものばかりです!!
ここでは尾田栄一郎さんの自宅にまつわる噂や、家の中の画像をいくつか紹介させていただきます。
家の中にATMがある?
尾田栄一郎さんの自宅には、ATMがあるという噂があります。
噂の発端はTBSの職業型バラエティ番組「ジョブチューン」。
尾田先生の自宅に行ったことがあるという矢口真里さんに、バナナマンの日村勇紀さんが質問をしました。
「噂で聞いたんだけど尾田先生の自宅にはATMがあるの?」
どんな噂だよ(笑)と思いますが…
それに対して矢口真里さんはこう返答しています。
「UFOキャッチャーはあったんですけど…ATMはわからなかったですね。そこまで見れてない」
ないと断定していないのがすごいですね(笑)
それだけ家の中に驚きのものがたくさんあったということが伺えます。
ATMに関しては、管理の方法などを考えると家の中に設置するメリットは少ないのではないかと思います。
これはあくまで噂の域を出ない話だと言えますね。
屋上には水が流れている?
尾田栄一郎さんの自宅にまつわる噂を一気に検証してみようと思います。

実際に家に行った矢口真里さんによると…本当らしいです(笑)
屋上の階からベランダから出ると川みたいに水が流れているんだとか。
また、バルコニーには遊園地にあるような電車が走っています。
夢のような空間ですね!
UFOキャッチャー(クレーンゲーム)がある?

これも本当でした!
お金を入れないと遊べないのかどうかなどは不明です(笑)
クレーンゲームの中身はONEPIECEのグッズなどが入っているんだとか。
実物大のキリンのぬいぐるみがある?

これも本当でした!
尾田先生は動物を描くのは好きだけど飼うのは嫌いなんだとか(笑)
人形ならお世話をしなくていいということでキリンを買ってしまったようです^^
BARがある?

これも本当のようです!
ポップコーンの機械もありますね。
大人も楽しめる空間になっています。
トイレにサメがいる?

これも本当でした!
どんなお店よりも、テーマパークよりも豪華なトイレです。
ジョーズのようなサメにばかり目がいってしまいますが、壁の横にもサメがいますね…
トイレの横にはウミヘビもいます。
パーティーの様子がすごすぎる!
度々自宅でパーティーを開くという尾田栄一郎さん。
その自宅は子供だけでなく大人も楽しめるような空間となっています。
自宅でのバーベキューの様子を見ると、アメリカ人もビックリの特大コンロが!

家の中にバーベキュー場並みの設備が整っていますね。

自宅でのパーティーの画像を見ると、豪邸の中が分かる画像もあります。
まるでお店のような内装ですね。
自宅に総額何億かかっているのか予想できません…!
「ONEPIECE」作者の家としてはパーフェクトとも言える、ユーモアに飛んだアイデアたっぷりのご自宅でした^^

まとめ
「ONEPIECE」の作者・尾田栄一郎さんの自宅についてまとめてみました。
自宅の場所は田園調布か自由が丘という説がありましたが、目撃情報などをまとめると自由が丘の可能性が高そうです。
家の中にはATMがあるという説はさすがに噂のようですが、クレーンゲームやBARやキリンの特大ぬいぐるみなどがあるという噂は本当で、まるで遊園地のような空間でした!
ONEPIECE編集者の内藤拓真さんも「いままで見た家で一番おもしろい家」と語るほど遊び心満載のご自宅です。
今後もテレビなどのメディアで密着特集が増えそうですね。