人気テーマパークの東京ディズニーリゾートに新パークが誕生すると噂されています。
「スカイ」という名称で新パークが誕生すると報道されており、ファンからは期待の声が上がっています。
今回はディズニースカイについてデマでガセネタの可能性や、
本当の新パーク名など公式の情報を調べてみました!
ディズニースカイ誕生?
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドから
「ディズニースカイ」の名前で新パークが誕生すると話題になっています。
現在、建設準備を進めている第3のパークのテーマを「空」にすることで検討に入ったとの情報が入りました。
「ディズニースカイ」では、空や宇宙をテーマにしたアトラクションや、
エリアの建設を検討しているそうです。
2019年度に着工し、3年間かけて建設して2022年度の開業を目指しているとのことです。
近年、東京ディズニーランドでは年間来場者数は約3000万人で推移しており、
「いつ行っても混んでいる状態」で、混雑緩和が課題とされています。
新パーク構想は4月下旬~5月上旬の発表を目指して、詳細な検討を進めているそうです。
既存の駐車場を立体化して空いた敷地に建設する予定と言われています。
本当だったら、ファンには嬉しい情報ですね!
混雑緩和に向けてパークを拡張するというのは昨年頃から言われていましたが、
新パークなんていったらさらに混む事になりそうですね^^;
デマでガセネタ?公式が否定?
東京ディズニーリゾートに「ディズニースカイ」という新パークが誕生すると噂になっています。
ネットも大騒ぎとなった新パーク情報ですが‥2月4日に公式が否定コメントを出されました。
オリエンタルランドが出したコメントは以下の通りです。
―東京ディズニーリゾート®の拡張等に関する一部報道について
2018年2月4日付の一部報道において、
東京ディズニーリゾートの拡張等に関する記事が掲載されましたが、
当社として発表したものではありません。
なお、2016年4月27日に発表いたしました
リリース「東京ディズニーランド®/東京ディズニーシー®今後の開発計画について」
に記載のとおり、2021年度以降の開発方針につきましては、
東京ディズニーリゾート全体の価値向上に向けたさまざまな検討を進めております―
ネットでは、
「ディズニースカイ、デマだった!」「ガセネタだったんだ~残念」
といった声が上がっています。
どこからの情報かは不明ですがガセネタだったんですね~
ただ、よく見てみると、情報自体を否定している内容には見えません。
「当社として発表したものではありません」
「さまざまな検討を進めております」
これを見ると「あっている部分もある」ようにも聞こえます。
完全なデマ・ガセネタではないような気もしてきますね。
「公式からちゃんと発表するから待っててね~」
といった内容のようです^^
本当の新パーク名の公式情報は?
東京ディズニーリゾートに「ディズニースカイ」が誕生すると噂になっています。
公式からはコメントが出され、早まった報道であることが分かりました。
ただ、コメントを読み解いていくと完全には否定していないため、完全なデマ・ガセネタでもなさそうです。
では、本当の新パーク名は何なのでしょうか?
公式情報を調べてみましたが、まだ情報は出ていません。
ネットの予想では「ディズニースカイ」ではないと言われています。
略称にしたときに、ディズニースカイだとTDSになり、ディズニーシーと被ってしまいます。
ディズニーランド→TDL
ディズニーシー→TDS
これ以外の略称になるようにしてくるでしょう。
一部報道だと「空や宇宙をテーマに‥」とありましたが、
宇宙=spaceなのでこれもTDSになっちゃいますね^^;
これ以外の宇宙の表現だと、cosmos、universeとなりますが、
ユニバースですとユニバーサルスタジオジャパンとなんとなく名前が似てるのでNGでしょう
そうなると「ディズニーコスモ」「ディズニーコスモス」でしょうか?!
う~ん、なんだかしっくりきませんねw
新パーク名が何になるのか、予想も難しいので公式の情報が楽しみですね!

まとめ
東京ディズニーリゾートの新パーク名に「ディズニースカイ」の噂を検証しました。
公式コメントは報道を「当社として発表したものではない」としているものの、
報道内容を全否定するようなものでなかったため、完全はデマ・ガセネタではないようです。
ただ、新パーク名は略称がディズニーシーと被ってしまう事から、
ファンの間では「スカイではないだろう」と予想されています。
いずれにせよパーク内が拡張してリニューアルする事は確かなので公式の発表が楽しみですね♪