2017年に米津玄師さんとのコラボ曲「打上花火」で一気にブレイクした歌手のDAOKOさん。
いきなりブレイクした、謎が多い人物ですね。
今回は、DAOKOさんについて本名や出身校など気になる情報を調べてみました。
また、大物歌手と次々にコラボができているのはなぜなのかについても真相を探ってみたいと思います。
DAOKOの簡単プロフィール

- 活動名:DAOKO(だをこ)、daoko(インディーズ時代)、だをこ(アマチュア時代)
- 生年月日:1997年3月4日
- 出身地:東京都
- 所属事務所:てふてふ(個人事務所)
2015年3月、高校卒業と同時にトイズファクトリーよりメジャーデビューしたDAOKOさんですが、この時は大手レコード会社による争奪戦があったんだとか。
このエピソードからも、デビュー時から業界内で彼女にかなり注目が集まっていたことが分かりますね。
DAOKOの本名は吉田○子?
DAOKOさんの気になる本名ですが、ニコ動時代から現在まで本名を一切明かしていません。
中学生時代から「だをこ」という名前で活動をしていたということは、本名をもじっている名前の可能性が高そうです。
学生の頃のネット上のハンドルネームって、本名のあだ名をもじった名前をつける人が多いですよね。
ということで、ここでは”DAOKO”というアーティスト名から本名を予想してみたいと思います。
本名に関する本人コメント
DAOKOさんの本名に関するエピソードを調べてみると、ネットに「本名にコンプレックスがある」という情報がありました。
気になったので調べてみると、以前雑誌のインタビューで自分の本名を明かさない理由についてこんなコメントをされていました。
DAOKOとしての作品は好きだし、自信があるんですけれど……。そうじゃない自分の人格、本名の自分にはすごくコンプレックスがある。
引用:Real Sound
この一文を見ると「本名にコンプレックスがある」とは少し解釈が違うと思いませんか?
本名自体にコンプレックスがあるというよりかは、プライベートの自分に自信が持てないという表現に見えます。
本名にコンプレックスがあるならば、芸名に本名を入れる可能性は低いのかなと思っていましたが…この一文から考察するに、名前自体にコンプレックスがあるようには見えません。
ということは、芸名に本名を入れている線は消えていませんね。
本名に関するネットの予想
DAOKOさんの本名について、ここでは芸名が本名をもじった名付けだったと仮定して探っていきたいと思います。
ネットで上がっていた予想はこちら。
- 吉田直子
- ◯田なお子
- 織田〇〇
- 岡田〇子
芸名からの連想ですね。
- DAOKO→だなおこ→◯田なおこ
- DAOKO→だおこ→だお→織田or小田
- DAOKO→だおこ→だおか→岡田
う〜ん、どれもあり得そう。岡田はちょっと無理やり感がありそうです。
また、ネットでDAOKOさんの名前を検索すると「吉田」という苗字が出てきましたが、これは特に根拠のない噂のようです。
一番可能性がありそうなのは「◯田なおこ」ですね。
DAOKOの出身校が特定?
DAOKOさんは東京出身とのことですが、出身校はどこなのでしょうか?
出身高校は芸能活動禁止だった
DAOKOさんの経歴を見てみると、
進学した高校には”芸能活動禁止”という校則があったため、顔を隠した状態で活動していた
という情報がありました。
芸能活動OKの高校だと限られてきますが、禁止の高校がほとんどなのでこれではまだ絞りきれませんね。
ツイートなどから情報を集めてみたいと思います。
出身高校は女子美高校か!
DAOKOさんの出身校について調べてみると、こんなツイートが見つかりました。
DAOKOが妹の通ってる女子美付属高校出身でしかも歳が近く同じ校舎に2年ほど一緒に通っていたらしくさらに妹の友達の姉さんの友達だったと聞いてテンション上がった23時
— らら (@d_sekiguchi) 2017年9月6日
女子美高校とは、東京都杉並区和田一丁目に所在する女子美術大学の付属学校です。
私立の美術学校としては最も長い歴史を持つ美術の名門女子美術大学付属校で、国内唯一の美術大学付属校です。
私立校なら、芸能活動などへの校則が厳しかったことも納得です。
中高一貫校なので、中学も女子美中学校だった可能性も高そうですね。
学生時代はいじめっ子だった?
DAOKOさんの学生時代について調べてみると、気になるツイートを発見しました。
DAOKOって歌手?いるじゃん。あいつ私の同級生なんだよね。小学校と中学校一緒だった。一緒のクラスだったことも。あいつの家行くようなことあった感じ、友達?だったのかな。でも、いじめられたんだよ、あいつに。許せない。今やあいつは人気者。私は底辺なのに。結局いじめた奴が勝ちなんだ
— しらす (@shirashirasu_19) 2017年4月9日
DAOKOさんがいじめをしていたということですね。
DAOKOさん自身は逆に、学生時代いじめにあっていたことを明かしています。
どっちやねん!と思いますが、学生時代の女子なんてそんなもんですよね。
いじめっ子だったのか、いじめられっ子だったのか、そのどちらも正しいのかもしれません。
DAOKOが大物とコラボが多いのはなぜ?

DAOKOさんといえば、大物とのコラボが多いことでも知られています。
米津玄師さん、岡村靖幸さん、BECKさん、m-flo…コラボの相手を見てみると、とても新人歌手とは思えないですよね。
次々にタイアップが決まることなどからネットでは「ゴリ押し」という声も出てきています。
当時の所属事務所であるトイズファクトリーも、争奪戦の経て手に入れた歌手ということで、気合を入れて売り出していたのでしょう。
ただ、大物とのコラボやタイアップの数々がゴリ押しなのかというと、それは違うのではないかと思います。
高校卒業に合わせて大手レコード会社の間で争奪戦があったというエピソードを見ても、彼女の才能がプロの間で評価されていることは間違いないです。
ゴリ押しなのではなく、彼女の才能を惚れ込む人がそれほど多いということですね!