2月23日、平昌オリンピックのフィギュアスケートの女子フリープログラムが行われています。
日本代表選手では、オリンピック初出場の坂本花織選手が注目を集めています。
今回は、坂本花織選手の顔や性格などについてネットの反応を調べてみました。
平昌オリンピックは坂本花織に期待!
2月23日、フィギュアスケート女子フリープログラムが行われています。
ショートプログラムでは、日本代表・宮原知子選手が4位、坂本花織さんが5位につけておりメダルの期待がかかっています。
フリープログラムの滑走順は、宮原知子が19番、坂本花織は21番となっています。
今回注目したいのは、坂本花織選手です。
17歳の新星は、初めてのオリンピックの地でも堂々の演技を見せました。
22日には会場の江陵アイスアリーナで、最終グループの実力者に囲まれながら公式練習を終えました。
フリープログラムの曲「アメリ」をかけての練習では、連続3回転ジャンプなど大きなミスもなく、
調子を問う声には「いい方」と明るく答えて好調ぶりをアピールしました。
メダル射程圏内となっていますが、リラックスした様子な坂本選手にハートの強さを感じました^^
ショートプログラムを終えて、3位との差は5.69点、4位との差は2.93点とジャンプ一つでの逆転も可能な点差です。
若手が躍動する今回、日本の新星に期待です!
関西弁と明るい性格が可愛い!
平昌オリンピックの日本代表、坂本花織選手の関西弁や性格が可愛いと話題になっています。
昨年頃から頭角を現してオリンピック代表選手となった坂本花織選手。
17歳らしく、明るく天真爛漫な性格がメディアでも取り上げられています。
兵庫県神戸市出身ということで、ネットでは明るい性格と関西弁が可愛いと言われています。
「坂本花織は性格が良さそうで応援したくなる」
「坂本花織ちゃんは元気いっぱいの性格も関西弁も可愛い」
「関西弁が可愛い!普通の神戸の女の子だね」
「坂本花織ちゃん、明るい子で笑顔が凄く可愛い」
緊張感のある中で、坂本選手のような明るい選手がいると和みますよね^^
平昌オリンピックでも、関西の女の子らしい明るいエピソード満載です。
・出発前に意気込みを聞かれると「色んな選手と写真撮ったりしたいです」
・平昌到着後、あまりの寒さに「脳ミソ凍りそう」(平昌マスコットの熊の耳当て購入)
・平昌の地で「行方不明」報道される
・IDの紐に各国の選手と交換したと見られるピンバッチを無数につける
本当にイマドキの関西の女の子って感じですw
このハートの強さも10代ならでは^^応援したくなります。
フリープログラムも結果はどうであれ、笑顔で演技を終えて欲しいですね。
こけし顔で平安時代の美人顔?
平昌オリンピックの日本代表・坂本花織選手が可愛いと話題になっています。
明るい性格と関西弁が可愛いと人気の坂本選手。
ビジュアルも「こけし顔」「平安顔」だと言われているそうです。
「坂本花織、こけしみたいで可愛くて好き」
「こけし人形みたいにキュートな笑顔で彼女の笑顔を見るといつも和みます」
「坂本花織選手って、平安時代の美人顔だよね」
「平安時代っぽい顔が好き。笑顔も可愛い」
素朴な顔立ちに好感を持つ人が多いようですね^^
現在は演技の時のメイクは薄目ですが、メイク映えする顔ではあると思いますので、
今後大人な演技をする時にがっつり濃いメイクをしてもすごく似合う気がします。
愛嬌のある純日本顔は親近感が湧いて応援したくなっちゃいますね〜

まとめ
平昌オリンピックの日本代表・坂本花織選手についてのネットの反応などをまとめてみました。
イマドキの17歳らしい明るい性格や関西弁が可愛いと話題になっており、
ビジュアルについてもこけし顔や平安美人など色々な声が上がっていました。
昨年から一気に知名度も上がり、注目されるようになりましたね。
平昌の地でも、いつも通り明るく元気いっぱいの演技で楽しんで欲しいです!