女子フィギュアスケートの紀平梨花さんがオンドレイ・ネペラ杯でシニア戦初戦で優勝を飾りました。
フリーの演技では、浅田真央さん以来となるトリプルアクセル2本を成功するなど注目を集めています。
今回は紀平梨花さんのご家族について詳しく調べて見ました。
紀平梨花のプロフィール
【紀平梨花(きひら・りか)】
生年月日: 2002年7月21日
出身地:兵庫県西宮市
出身校:関西大学中等部→N高等学校在学中
身長:152cm
血液型:O型
コーチ:濱田美栄、田村岳斗、岡本治子、キャシー・リード
振付師・ジェフリー・バトル、トム・ディクソン
所属クラブ:関西大学KFSC

スケートに出会ったのは3歳時で、母親と姉とともにアイスリンクに行ったことがきっかけで5歳のときにスケート教室に入りました。
小さい頃から多くの習い事をしており、スケートの他にバレエ、体操、ピアノなども習っていたそうです。
現在は沖縄県うるま市にある通信制のN高等学校に在籍中です。
ジュニアの頃から高い技術力を見せる紀平選手の魅力は、やはりジャンプ!
現在アクセルを含む6種類の3回転ジャンプを跳ぶことができます。
3回転アクセル-3回転トウループのコンビネーションジャンプを女子選手として世界で初めて公式戦で成功させた選手です。
2016年JGPリュブリャナ杯のFSでは、女子選手として史上初めて6種類8本の3回転ジャンプを回転不足・エッジエラー無しで完璧に成功させました。
高い能力がある一方で、濱田美栄コーチはメンタル面を課題としてあげています。
「何でも平均的にできるけれど、後は度胸。ちょっと気が弱いから、大事な時に気持ちが引けてしまう」
本人も試合後に「緊張してしまった」「カメラのカシャカシャっていう音が気になる」などと精神的な脆さを課題に上げていました。
それから1年足らずで精神的な弱さも克服。
今回初のシニア戦でも堂々の演技を見せました。
トリプルアクセルをフリーで2本成功させただけでなく、スピンも3つのうち2つが最高評価のレベル4とジャンプ以外の面でも成長していることが分かります。
次のオリンピックでは確実にトップを争うこととなるでしょう。
また、現在練習では4回転トウループや4回転サルコウ、両手を上げて飛ぶタノジャンプの着氷にも成功しています。
公式戦での4回転ジャンプにも期待がかかりますね!
憧れの選手は宮原知子選手という紀平選手。
技術だけでなく、宮原選手のように繊細な演技力も身につけることができれば無敵状態ですね。
今後の活躍が楽しみです!
親はどんな人?父親の職業は!
フィギュスケートのシニア部門で頭角を現し始めた紀平梨花選手の両親はどんな方なのでしょうか?
まずは父親について職業などを調べてみました。
【紀平勝己(きひら・かつみ)】
生年月日:1967年6月7日
出身地:大阪府羽曳野市
趣味:スキー
職業:会社員
ご本人曰く「普通の会社員」とのこと。
ですが、フィギュアスケートといえば他のスポーツに比べてもめちゃくちゃお金がかかることで知られています。
最低でも月に20万円はかかると言われていますし、紀平選手ほどトップ選手となってくればかかる費用も相当でしょう。
それを考えると、中流階級以上のそこそこいい会社に勤めているのではないかと考えられます。
親はどんな人?母親の職業は!
紀平梨花選手の両親がどんな人なのか、続いては母親についてです。
母親の職業などを調べてみました。
【紀平実香(きひら・みか)】
生年月日:1971年7月31日
出身地:兵庫県西宮市
職業:デパート店員
母親の実香さんは、中学生時代にバスケットボール部に所属していたそうです。
紀平選手のジャンプ力や運動神経はお母さん譲りなのかもしれませんね^^
職業ですが、元々は事務職をしていたそうですが紀平選手のサポートのために時間の融通がきく仕事に転職したそうです。
紀平選手のサポートをする母親の毎日の生活はこんな感じ↓
朝3時に起床、家族の食事を作る→朝5時に紀平選手を車で大阪のリンクまで朝練へ送る→学校が始まる時間までに戻る→放課後再びリンクへ送る
ハードですね…
母親の手が回らないときは、祖父が送り迎えに協力してくれていたそうです。
実香さんは西宮市出身ということなので、実家も近くにあるのでしょう。
家族や親戚が一丸となって紀平選手をバックアップしているんですね。
実家は金持ち?
紀平梨花選手の実家はやはりお金持ちなのでしょうか?
両親の職業は、父親は会社員、母親はデパートの店員です。
自宅に関しては、元々兵庫県の西宮市で一軒家に住んでいたそうです。
紀平選手が中学校へ進学した時に自宅から学校までの距離が遠くなったことから一軒家を売却して学校とリンクに通いやすい場所へ引っ越しました。
子供のために引越しをするあたり、お金がありそうです。
また、小さい頃からたくさん習い事をさせていたことを考えると裕福な家庭に見えますよね。
元々住んでいた兵庫県の西宮市は、お金持ちが多い地域で知られています。
母親の実香さんの実家がお金持ちの可能性が高いです。
姉萌絵はavex?
紀平梨花選手の兄弟について調べてみると、お姉さんがいらっしゃいました。
名前は紀平萌絵(もえ)さんというのですが、なんとあの大手芸能事務所avexに所属しているという噂があります!
詳しく調べてみると、現在は「avex artist academy」という養成所に通っているようです。
萌絵さんと紀平選手2人の姉妹で更新しているTwitterはこちらです→紀平萌絵
「avex artist academy」は、東京、大阪、名古屋、福岡にスクールがあり、歌や演技やダンスやモデルなど目的別のコースがあります。
萌絵さんがそのコースに所属しているのかは不明ですが、場所は自宅のある大阪校の可能性が高そうですね。
Twitterをみてみると、プロフィール欄に「ballet(バレエ」、「JAZZ 」というワードがあったのでダンスやモデルのコースを受講しているかもしれませんね。
萌絵さんも元々フィギュアスケートをやっていたようです。
見た目はあまり紀平選手に似てませんが、可愛らしい雰囲気です。
美人姉妹としてこれから人気になるかもしれませんね!
姉の萌絵さんの今後の活躍にも期待です。
(画像は左が紀平梨花選手、右が姉の紀平萌絵さん)

まとめ
フィギュアスケートの紀平梨花選手の家族について詳しく調べてみました。
父親と母親は共働きで、紀平選手をサポートしているようです。
姉の萌絵さんはavexのスクールに通いながら、芸能界を目指しているとも分かりました。
本田姉妹や浅田姉妹に続いてフィギュア界から新たな美人姉妹誕生です。
今後の活躍が楽しみですね!