平成最後の紅白歌合戦で、出場者中最多出場の記録を持っている五木ひろしさん。
若い頃と変わらぬ歌声で多くの人々を魅了しています。
しかしながら、昔から髪型についての根強い噂があるのも有名ですね。
紅白に出場している五木ひろしさんを見て、髪型が不自然だと思った方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、五木ひろしさんの”かつら疑惑”について、世間の声や若い頃からの変化を検証してみたいと思います!
五木ひろしについて

【五木ひろし(いつき・ひろし)】
|
父親は韓国系のため在日韓国人として生まれた五木ひろしさん。
のちに日本へ帰化し日本人、日本国籍となっています。
1970年の「全日本歌謡選手権」で10週勝ち抜きのグランドチャンピオンに輝いたことがきっかけで、五木ひろしの名前でデビュー。
1971年3月1日のデビューシングル「よこはま・たそがれ」大ヒットとなり数多くの賞を受賞し、一躍売れっ子歌手の仲間入りを果たしました。
毎年大晦日のNHK紅白歌合戦には、1971年に出場以来、連続して出場を続けています。
その長年の功績は大きく評価され、
- 第54回芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)
- 紫綬褒章(2007年)
- 第36回松尾芸能賞・大賞(2015年)
- 旭日小綬章(2018年)
などといった名誉ある賞を数多く受賞しています。
五木ひろしはハゲでかつらを被ってる?
大物演歌歌手の五木ひろしさんですが、ここ数年、いや数十年ずっと噂されていることがあります。
それは…かつら疑惑です!
私たちの親世代も、紅白歌合戦に五木さんが出ようものなら
「五木ひろしはハゲていてカツラを被っているのよね〜」
なんて話し始めます。
実際のところ、どうなのでしょうか?
ここでは、ハゲているのかどうか、そしてかつらを被っているのかを若い頃から現在までの髪型の変化から探ってみたいと思います。
ハゲ・かつら疑惑に関する世間の声
まずは、五木ひろしさんの髪型に関する世間の声を見てみましょう。
|

世間でもかつらであることがもはや周知の事実のようになっているようです。
実際ネット上でも、両親や祖父母世代が「かつらだ」と話しているという書き込みも数多く見受けられました(笑)
昔から五木さんを見ている方々がそういうということは、やはり長い間不自然さがあったということですね^^;
若い頃から現在まで髪型の変化
では五木ひろしさんの若い頃からの髪型の変化を見てみましょう。
まずは学生時代。

10代の頃はフサフサです。
今と髪型がほとんど変わっていないのが驚きです!
おでこはそんなに広くないですね。
続いては、五木ひろしとしてデビューした後の画像です。

おっと…
すでに怪しい気がするのは気のせいでしょうか。
前髪の生え際が見えず、髪が浮いてる状態です。
そして現在、最新画像です。

だいぶ頭頂部の髪の毛が薄くなっていることが分かります。
おでこも後退して、加齢とともに薄毛が進行したと見られます。
薄毛を気にしてなのか、トップにボリュームのあるようなフォルムを作っていますが、それが逆に寂しい感じに見えてしまいますね…
相変わらず前髪の生え際は見えません。
髪色は少し茶色がかっています。
演歌歌手の方って、どうしてみんな不自然な白髪染めのようなカラーが多いのでしょうか^^;
髪型の変化を見てみると、若いうちからおでこが後退していた可能性が高そうです。
かつらだとすると上に乗せるタイプ、もしくはカパッと被るタイプだと考えられます。
かつらではなく植毛?
五木ひろしさんの髪型に関する話題を調べてみると「かつらではなく植毛ではないか」という声が多数見受けられました。
芸能人やスポーツ選手でも、植毛をする人は多いと言われています。
かつらよりも自然に見えるため、お金のある方は植毛を選んでいる可能性が高そうですね。
ここでは、五木ひろしさんの植毛疑惑を画像で検証してみたいと思います!
生え際が不自然?
植毛している方を見分けるには、生え際がポイントになります。
最近は技術の進歩により、植毛しても生え際も少しずつ自然に見えるようになってきてはいますが、まだまだ不自然という意見が多いのが現実です。
では、五木ひろしさんの生え際をチェックしてみましょう。

う〜ん…生え際が見えない!(笑)
五木ひろしさんはデビュー時からずっとこの髪型で、がっつりおでこが見える状態の画像がありません。
- おでこのラインが見えない
- 前髪が浮いてる
というのも怪しいポイントにはなりそうですね。
髪の毛が増えた?
植毛を見分ける大きなポイントは、ズバリ毛量の変化ですね。
では2018年の五木ひろしさんの髪型を見てみましょう。

先ほど紹介した画像と合わせても、これが一番新しい画像です。
そう考えると、かなり髪のボリュームが増えた気がしませんか?
トップもスカスカでもないですし、とても70歳とは思えない髪質です。
以前に比べておでこが前進しているようにも見えます。
これは…黒に近いのではないでしょうか?
カツラのずれ画像で検証!
五木ひろしさんのかつら疑惑について調査していると「カツラのずれ」というキーワードが出てきました。
これは実際に特定の画像があるわけではなく、テレビなどを見てこのキーワードを検索した方が多いためにネット上に単語のみが残っているようです。
2012年の紅白に出場した時には「境目が見えた」「ズレてる」なんて声もチラホラ出ていました。
カツラが分かるような画像がないかと探してみたところ、一枚の画像が見つかりました。

もみあげが…浮いてる?
光の反射のせいなのかもしれませんが、ペリッと剥がれそうな質感ですね。
これは立派な「かつらのズレ画像」と言えるのではないでしょうか^^;
まとめ
演歌界の大物・五木ひろしさんの髪型についてまとめてみました。
何年も前からかつら疑惑があった五木さん。
若い頃から比べてみても、おでこの生え際を確認するのが難しく、常に髪が浮いてる状態でした。
もう70歳ということで、地毛は年相応になっているはず。
かつらと植毛は、どちらも黒の可能性が高そうです。