近年コメンテーターとして活躍している、社会学者の古市憲寿さん。
学者といえど、扱いがタレントよりの方なので、バラエティ番組でもブレイクしています。
「とくダネ!」や「ワイドなショー」などで目にする機会も多いためか、最近はビジュアルに関する声が上がることも増えてきました。
ということで今回は、古市憲寿さんのビジュアルについての話題を紹介させていただきます。
古市憲寿の眉毛が変?
情報番組やバラエティ番組で活躍している社会学者の古市憲寿さんですが、視聴者の間ではビジュアルのある部分に注目が集まっているようです。
ある部分というのは…眉毛!
さっきバンキシャ!でちらっと古市出てたけど、眉毛の角度がヤバい
富士急ハイランドに出てきそうなくらい— めいじん (@megane_migikiki) 2019年1月13日
古市さん眉毛どうしたの?
— あっぷる (@myappletea) 2019年1月13日
古市氏の眉毛の吊り上がり方について
— こわれもの (@kowaremono_howe) 2019年1月13日
僕が古市憲寿くんに一番伝えたいのは、眉毛どうにかならないのってこと。根本からグッと上がりすぎてて印象を落としてる気がする。多分剃って整えた結果ああなってると思うので、もうちょいやり方あるんじゃないかと。
— 矢倉喬士 Takashi YAGURA (@yu_ichi_japan) 2012年2月25日
眉毛が変だと言われていますね。
こんな細かいところまで話題になるとは…といったところですが^^;
髪型についてはハゲ&かつら疑惑がある古市さん。
一時期は「イケメン社会学者」と呼ばれることもあったため、ビジュアルに関するチェックは厳しめの様子です。
関連記事:古市憲寿はハゲでかつら?髪型や前髪が不自然で怪しいと話題(画像) |
眉毛の角度や形が気になる!
古市憲寿さんの眉毛が変という声が多く上がっています。
その意見を見てみると、眉の「角度」が気になる方が多いようです。
では、実際に画像を見てみましょう。

確かに、眉毛の角度が気になります。
かなり釣りあがっているように見えますね。
表情や骨格の問題なのかもしれませんが、ちょっと不自然ですね。

こちらも”逆八の字”といった形です。
整えてはいるようですが、眉山の角度が独特ですね。
女性では釣りあがった眉山を作る方もいますが、男性では珍しいかと思います。
角度を変えてみると…
では、古市さんの眉毛が平行だとどうなるのでしょうか。
雑ではありますが、眉毛の角度が目立つ画像を編集して平行眉毛に変えてみました。

右側の方がイケメンですね!
素人レベルの雑なクオリティの合成ですが、それでも男前に見えませんか?
眉毛が与える印象は大きいということがよく分かりました。
最近は剃りすぎ?
最近の古市さんの眉毛をチェックしてみると、お手入れを入念にされているのかかなり薄いように見えます。

ネットの声でも「もう少し濃くしてほしい」という意見がありました。
ご自分でケアされているのか、メイクさんによるものなのかは不明です。
やりすぎると高校生〜大学生くらいの失敗例みたいになってしまうので、ほどほどにしてほしいものです。
前髪が長い髪型は眉隠し?
眉毛が印象的な古市憲寿さんですが、あまりメディアに出ていて眉毛が全開になることってないですよね。
古市さんは前髪が長い髪型が特徴的です。
ブレイク当初は長い前髪のセンター分けが目立っていました。
最近は前髪を広く下ろした今風の髪型に変えていますが、何れにせよ眉毛が見えない形になっています。
もしかしたら、釣りあがった不自然な眉毛を隠すために長い前髪をキープしているのかもしれません。
古市さんの髪型をチェックすると、いつもちょうど眉山あたりが見えないように前髪が覆いかぶさっています。
こちらもご本人の意向なのか、メイクさんがデザインしたものなのかは分かりません。
ただ、意識的に眉毛を隠すような髪型にしていることは確かです。
個人的には短髪もお似合いになると思いますので、眉毛を整えて短めの髪型にもチャレンジしてほしいですね!

まとめ
社会学者の古市憲寿さんのビジュアルに関する話題をまとめてみました。
情報番組やバラエティ番組で活躍している古市さんですが、ビジュアルに関する話題として「眉毛が変!」という声が多く寄せられていました。
画像を見ると、角度や形が独特でしたね。
ご自分で整えているのかメイクさんによるものなのかは不明ですが、今風ではない形です。
最近は髪型で隠していることが多いようですが、平行型にするだけでかなりイケメン度が上がることが分かりましたので、短髪で平行眉の古市さんも見てみたいものですね。