
ガーシー(東谷義和氏)、NHK党より出馬!
暴露系YouTuberとして知られる、ガーシーこと東谷義和氏(50)が参院選(10日投開票)にNHK党から立候補している。
また、5月30日には、東谷氏は自身のユーチューブチャンネルでNHK党の立花孝志氏とリモート生配信を行い、選挙に出馬することになった経緯等を話した。
なぜ選挙に出馬したのか、、、?
ガーシーさんは以前からNHK党の立花氏よりオファーを受けていたようです。
そんな中、緊急生配信の中で立花氏と対談し、出馬を宣言しました。
東谷氏は違法賭博によって巨額の借金を負い、さらに詐欺騒動を起こしたことで弁済するお金が必要だという。
そして、2つ目の「不逮捕特権」についてだが、東谷氏曰く、詐欺の被害者とは弁済の計画を立てていたのだが、何者かの圧力によって警察が被害者に示談をやめて被害届を出せと近づいてきているという。
東谷はそれにより帰国できないため、国会議員になって不逮捕特権を得たいと考えているようだ。帰国できれば被害者に直接あって謝罪したり、迷惑をかけた母親に謝罪したいと考えているようだ。
お金目当てと不逮捕特権など、正直に言うところも逆に好感が持てるとの声も上がっているようです。
ただ、東谷氏はあくまでも「芸能界を変える」というスタンスであり、「日本を変えよう」という気がないのに出馬するのはいかがなものかという意見もあるようです。
ガーシーはいつまでドバイに、、、?
現在、詐欺疑惑で日本にいれば少しでも逮捕されるリスクがあるためドバイに滞在している東谷氏は、出馬した今、日本に戻ってくることはあるのでしょうか?
NHK党の立花氏曰く、出馬するからといって日本に戻る必要はなく、当選したら戻ってくればいいとのことです。
実際、立候補の手続きは委任状をもった代理人が行うことができ、選挙活動自体も2013年(平成25)からYouTubeなどのSNSを使っての活動ができるようになっています。
当選すれば、もちろんですが、逮捕のリスクもなくお金も入るため日本に戻てくることが考えられます。
世間の反応は、、、?
「ガーシー 選挙」で検索したら、初めて選挙に行ったとか、10年ぶりに行ったとか…。すんげぇ影響力やな。ガーシーもだけど立花さんの選挙戦略すんげぇよw 1票の力、重みを感じられる選挙になりそーだぬ。
知らんけど。
— もやりん™ (@CRISPR_GNDM) July 8, 2022
引用元:Twitter
期日前投票いってきました。
日本が少しでも変われば、若い子供が期待できる未来を‼️
ガーシーのTwitter、Instagram…
規制ありみれないの悲しいです
高校生の子供も楽しみでみていて
選挙に行く18歳たくさんいますよ
若い世代の子供にも良い意味で
影響力あります pic.twitter.com/noYqlimJzx— くみ (@wOAoE8wDJUvlI8p) July 7, 2022
引用元:Twitter
今回は暴露系YouTuberのガーシーこと東谷義和氏の選挙出馬の経緯について簡単にまとめてみました。
なんのために選挙にでたのか、お金、不逮捕特権、、、いろいろありそうですね。
今後も目が離せない人物です。
10日の投開票まで間もなくですが、結果はいかに、、、
最後までご覧いただきありがとうございました。