第5作目!待望のミニオン映画7月15日公開!

あらすじ、みどころ
5作品目となるミニオンの映画公開が決定した!
今回の作品は、1970年代。ミニボスとして崇拝する11歳の少年グルーとの物語。
ある日、少年グルーが何者かに連れ去られてしまう。
ミニボスを救出すべく奔走する3人組。ケビン・ボブ・シュチュアートはある事件を
きっかけにカンフー・マスターと出会い、弟子入りを志願する。
それは幾重もの試練が待ち受ける、険しい道の始まりだった、、、、。
最強のボスに仕える事が生きがいのミニオン。
彼らはなぜ、少年グルーをボスに選んだのか?
そして、グルーはどのようにして月をも盗む大悪党になったのか?
すべてはそう、、、
1970年代の「グルー誘拐事件」から始まった!
グルーの運命のカギをにぎるのは、、、、
新たなミニオン、オットー!

前作の振り返り
〇2010年公開「怪盗グルーの月泥棒」

黒ずくめの装束に身を包み、郊外の家に一人で暮らす男・グルー。彼の正体は、自宅の地下に秘密基地を持ち、マッド・サイエンティストとして暮らしている、史上最悪の悪人を目指す怪盗だった。月を盗もうと計画したグルーだが、計画に必要な縮ませ光線銃をライバルのベクターに盗まれてしまう。彼はベクターの家にクッキーを売りに行く親のいない三姉妹に目を付け、彼女らを養女に。ベクターの家に忍び混むために利用しようとするのだが、、、
〇2013年公開「怪盗グルーのミニオン危機一発」

かつて月を盗んだ怪盗グルーは引退し、マーゴ、イディス、アグネスの三姉妹を引き取って幸せに暮らしていた。そんなグルーの前に反悪党同盟という組織のエージェント・ルーシーが現れ、彼をスカウトする。極秘で研究されていたPX41という薬が盗まれたので、犯人を突き止めて欲しいと言うのだ。グルーとルーシーは薬があるというショッピングモールに潜入する。その頃、グルーの仲間のミニオンたちが、何者かに誘拐され、、、、
〇2015年公開「ミニオンズ」

人類が誕生する遥か昔、黄色い生き物としてミニオンは誕生した。長い年月をかけて進化しながら、絶え間なくその時代を最も強いボスに仕えてきた。Tレックスからナポレオンなどありとあらゆるボスに仕えてきたが、失敗ばかりで長続きしない。やがて使えるボスがいなくなり、ミニオンたちは生きる目標を見失ってしまう。ミニオン滅亡の危機が迫る中、兄貴肌のケビン、バナナの事で頭がいっぱいのスチュアート、そして弱虫のボブが仲間達を救うべく立ち上がった。極寒の南極からニューヨーク、そして流行りの最先端をいくロンドンへ、、、。新たな最強のボスを探しに、ミニオンズの壮大な旅が始まる。
〇2017年公開「怪盗グルーのミニオン大脱走」
あ
かつて悪党だったグルーだが、今は反悪党同盟のエージェントとして悪党たちを捕まえている。そんなグルーに愛想を尽かしたミニオンたちはグルーの元から抜け出し、なぜか刑務所に入ることに。その頃、80年代に天才子役としてバルタザール・ブラットという悪党が世界最大のダイヤモンドを盗み出す。バルタザールを追ったグルーと妻のルーシーは失敗し、反悪党同盟をクビになってしまう。そんな時、グルーの双子の弟・ドルーが現れ・・・。
入場者特典!
映画「ミニオンズ フィーバー」入場者特典としてLINEスタンプがダウンロードできる
また、<ミニオンズフィーバーくじ>の配布決定!
くじに当選すると・・・抽選で合計3000名様に
<ミニオン等身大ぬいぐるみ>が当たる!
さらに…‼️
入場者限定✨
オリジナルLINEスタンプも💡入場者特典の#ミニオンズフィーバーくじ についている
QRコードからダウンロード🤳詳しくは
ニュースページをチェック➰https://t.co/ODH2Ru8e3L#ミニオンズフィーバー#ミニオン #Minions #MINIONS2 pic.twitter.com/1c0BpjF5DZ— ミニオン・ファンクラブ (@minion_fanclub) June 30, 2022
引用元:Twitter
ステップ1
7/15(金)公開の映画「ミニオンズ フィーバー」を映画館で鑑賞して、入場者特典のミニオンズフィーバーくじをゲット!
■ミニオンズフィーバーくじスケジュール
【第1弾】ボブ 7/15(金)~
【第2弾】ケビン 7/29(金)~
【第3弾】スチュアート 8/12(金)~
ステップ2
8/31(水) 正午よりスマートフォンでミニオンズフィーバーくじに記載されているQRコードを読み込んでサイトにアクセス!
「当たり」が出たらミニオン等身大ぬいぐるみがもらえる!
配布スケジュールなど変更になる場合もあるようです。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
今回は約5年振りに新作映画公開が決まった、「ミニオンズ フィーバー」についてまとめてみました。
これまでの映画では、大人になったグルーとミニオンたちの物語でしたが、今回は青年のグルーとのミニオンたちの物語となっており公開が楽しみです。
また、今回はミニオン×カンフーも見どころの一つと言えるのではないでしょうか。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。