ハイテンションな芸が売りの「藤井隆」
2000年には歌手デビューもするほど人気でしたが、最近はめっきりテレビに出なくなりました。
そんな彼の最近あるお仕事が話題に上がって、Yahooニュースにも取り上げられるほど…
久しぶりに登場の藤井隆が気になっちゃいましたので調べてみました。
それでは行ってみましょう!
・久しぶりに表舞台に出てきた藤井隆…嫁はどんな人?

藤井隆大阪府豊中市出身の49歳。
豊中といえば「ココリコの遠藤」と同じ街ですね。
彼は元々「吉本新喜劇」出身で、オカマキャラで一躍スターになります。
勢いのある芸風が特徴で「HOT!HOT!」のギャグなどは覚えがある方も、多いのではないでしょうか…
彼の人気は凄まじい時期もあって、浅倉大介がプロデュースした「ナンダカンダ」で歌手デビューも果たし紅白歌合戦にも出場しました!
記憶に新しい活躍といえば東野幸治と藤井隆が司会をする「あらびき団」が印象的です。
芸能界で成功を収めた彼は人生においても成功を収めます。
2005年にグラビアアイドルであり、タレントの「乙葉」と結婚。

彼女の大きな胸は当時の男性をどれだけ虜にしたか…笑。
しかし最近めっきり活躍が減ったので、夫婦生活もどうなったのか?と気になっていましたが、いまだ離婚したなどという情報はありません。
・新婚からずっとラブラブな藤井隆!愛妻家ってホントなの?

順風満帆の人生を送ってきた藤井隆ですが、2016年頃からあまりテレビで見なくなってしまいます。
やはり人気は長くは続かないですし、絶頂期に比べるとお仕事の数は激減したようです。
そうなると夫婦仲がわるくなるのでは?と思いますが、彼は愛妻家として有名。
いまだラブラブのようですし、実際のところどうなのか調べてみました。
少し遡りますが彼が愛妻家として有名になったのが2015年の「いい夫婦パートナーオブザイヤー」を受賞します。
世の中にいい夫婦として認められた瞬間だったのがこの時です。
ですが芸能界はイメージが大切ですから、ひょっとして…と思いがちですが、その後の彼を追ってみると納得の事実がありました。
ドラマ「逃げるは恥だが役にたつ」の最終話でなんと「リアル夫婦共演」があったのです。
これには誰もが驚きましたが仲の悪い夫婦ならなし得ないことで、確実に仲がいいのだな!と印象づけるエピソードでした。
彼は感謝を忘れない!と自分にきつく誓っていて、いつまでも奥様に感謝を素直に伝える…そんな当たり前な行動がいい夫婦としての秘訣なのかもしれません。
・新婚さんいらっしゃいの司会って相当なプレッシャー…彼で番組回せるの?

彼が最近検索上位に上がった要因があの長寿番組「新婚さんいらっしゃい」の司会に抜擢されたのです。
前の司会といえば関西の芸能界の重鎮「桂文枝」でした。

彼の「いらっしゃーい!」が印象的なこの番組、その後を引き継ぐのですが相当なプレッシャのはずです。
しかも深夜番組の「あらびき団」で司会は見たことありますが、お昼の少し真面目な二りが彼にこなせるのか?誰もが疑問に思うところです。
彼で大丈夫なのでしょうか?
しかし世間は彼の司会抜擢に喜びの声を上げており、追い風が藤井隆に吹いています。
それもそのはず、桂文枝といえば「下半身のだらしなさ」で相当人気を落としました。
新婚さんが登場する番組の司会が不倫してるってどうなの?と当たり前ですが思ってしまいます。
しかし藤井隆といえば愛妻家で有名ですし、イメージもクリーン!
絶頂期はオカマ的なキャラだったので当時だと「う〜ん…」と悩んでしまいますが、現在の彼はどこかフレッシュで新鮮な感じがします。
女性のアシスタントも「井上咲楽」に変わり、番組として心機一転して一味違う番組として今後成り立っていくのではないかと考えられます。
今後の新婚さんいらっしゃいから目が離せません!
・テレビ以外の藤井隆の活躍の場ってあるの?

大きな番組が決まった藤井隆ですが、そもそも現在テレビ以外の仕事はあるのか?と思いました。
藤井隆は舞台もやっており、定期的に舞台に出演しているようです。
今年も「ゲゲゲの鬼太郎」の舞台に出演が決まっており、ねずみ男役で出演するそうです。
ねずみ男って…めっちゃ似合いますね笑。
元は新喜劇出身ですから、舞台のお仕事が本業だと思います。
テレビ出演はやはり関西圏が多く、読売テレビに出ているのが多いです。
代表的な番組ですと「浜ちゃんが!」に不定期ですが出演されていますし、「土曜はダメよ」に関してはこちらも関西で長く続く番組で出演されています。
ひょっとすると関西の司会者の大御所として、いずれは活躍される日が来るかもしれません。
まとめ

意外に活躍していたといったら失礼かもしれませんが、藤井隆はちゃんと活躍されています。
しかも長寿番組の司会が決まった今、関西での地位は安泰なものとなったのではないでしょうか。
今後昔のように活躍するのを見てみたいですね!