「デジモンアドベンチャー」シリーズの最新作
『デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING』

2000年に放送されたTVシリーズ「デジモンアドベンチャー02」の主人公・本宮大輔たちを主軸とした物語。
『デジモンアドベンチャー tri.』 『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』より、“少し先”のストーリーを描かれているようです。
公開日はまだ未定です。
物語の舞台は、2012年2月。主人公・本宮大輔たちの年齢は“20歳”になり、メインキャラクターたちの成長した姿が描かれる。何かの始まりを予感させる“THE BEGINNING”のタイトルも気になるところです。
キャラクター

宮川 大輔
料理の専門学校に通いながら、既にラーメン屋で修行を始めており、定休日の日には店をそのまま使わせてもらい、店主として家系ラーメンを提供している。一人暮らしの家でもブイモンと一緒にラーメンを研究する日々を過ごしている。
ブイモン
大輔のパートナーの小竜型デジモン。これまで沢山喧嘩もしてきたが、好きなラーメンは大輔と完全一致で絆は固い。二人三脚でラーメン修行をしてきており、いつも一緒に店を盛り立てている。
一乗寺 賢
才色兼備の賢も大学2年生の冬を迎え、少しずつ将来をい定めており、警察官の試験に向けて勉強を続けている。キャンパス内でも相変わらず周囲からの熱い視線は絶えないが、ワームモンとゆっくり読書をしている時間は誰にも邪魔はできない
ワームモン
賢のパートナーのイモムシのような姿の幼虫型デジモン。常に賢の心に寄り添ってきた献身的なワームモンのおかげで、賢は優しい青年へと成長し、ワームモンも誇りに思っている。
井ノ上 京
スペインでの留学を終え、今度はインドでプログラミングを学んでいる京。光子郎が多忙を極めるため、「デジモン関係」のコミュニティは京を中心に運営している。相変わらず明るい色の服を好んで着ている。
ホークモン
京のパートナーの鳥型デジモン。普段は紳士な振る舞いと礼儀正しい口調でいるが、京の天真爛漫に振り回されたときと、京がピンチのときには、冷静ではいられず、熱い一面を見せる。
日田 伊織
メンバー最年少の伊織も既に法学部への進学が決まっており、簡単な作業ながら、弁護士事務所でバイトも始めている。祖父に習った剣道は今も続けており、賢い一面があるが、明るく楽天的なアルマジモンと過ごすのんびりした時間を大切にしている。
アルマジモン
伊織のパートナーで、アルマジロのような甲羅を持つ哺乳類型デジモン。実直すぎるくらいの伊織をまるごと受け入れる、明るく朗らかな性格の持ち主。独特の名古屋弁で、ラップも得意になっている。
高石 タケル
文学部に通う大学2年生。男女とも誰とでも分け隔てなく、楽しく毎日を過ごしているが、いざパソコンに向かうときは、自らの文章と真剣に向き合っている。ただ、パタモンと遊ぶ時間だけは全く何も考えていない。
パタモン
タケルのパートナーデジモンで、大きな耳が特徴の哺乳類型デジモン。大学でも友達に囲まれているので、家にいる時くらいはタケル一緒に遊びたいが、小説に向かっている時は邪魔をしないように心がけている。
八神 ヒカリ
短大で幼児教育の学びを深めていながら、保育所でもバイトをして、現場でも子供たちと触れ合っている。忙しい兄に変わって、デジモン関係でもテイルモンと手を取り合って、仲間達のハブになっている。
テイルモン
ヒカリのパートナーデジモン。子猫のような姿をした聖獣型デジモン。ヒカリのためならどんな相手でも立ち向かう強い心は相変わらず。そして、二人で過ごす時間はとにかく素直で甘える姿を見せるらしい。

大和田 ルイ
東京タワーから落下したところを、大輔たちに助けてもらった青年。「世界ではじめて選ばれし子どもになった」と言い、デジヴァイスを持っているが、パートナーデジモンはそこにはいない。
ウッコモン
ツルツルした海洋生物のような、かわいい見た目をしたデジモン。声も可愛らしいが、その他に現在わかっていることはない。
今回はデジモンアドベンチャーシリーズの最新映画についてまとめてみました。
まだ、公開日などは決まっていないようです。
舞台は2012年、主人公の大輔が20歳になったストーリーだそうです。
続報が分かり次第、お知らせします。
最後までご覧頂きありがとうございました。